『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

のと里山里海号に乗って能登さくら駅へ

能登さくら駅へ行って参りました。 七尾駅から、「のと里山里海号」に乗ります。 普通列車料金にプラス300円で乗ることが出来ます。 カジュアルコース|のと里山里海号 車両は、里山号と里海号があり、行きは里山号に乗りました。 途中、能登中島駅で停車し…

【52の宿題】week3:花と光のボケを組み合わせて撮ってみよう

week3:花と光のボケを組み合わせて撮ってみよう 焦点距離:300ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F6.3露出:±0WBWB:太陽光ISO:100

再び兼六園。今回は伝統工芸館から

今年のさくらシーズンは、兼六園に2回行きました。 一回目は、4月7日。遊林も行って、たくさん撮ったので、まだ編集中。 二回目は、4月12日。今年は、5日から11日まで無料開放だったので、12日はあまり混み合っていないことを期待して行きました。 今回は、…

「歎異抄」序文について

念仏はわれらを恍惚の境に導くものではない。現実の自身に眼覚めしめるものである。信心は浄土のあこがれにあるのではない。人間生活の上に大悲の願心を感知せしめるにあるのである。 (金子大榮) 出典:『歎異抄』 金子大栄校注 岩波書店 【歎異抄】親鸞聖人…

【52の宿題】week21:光条をアクセントに入れて撮ってみよう

week21:光条をアクセントに入れて撮ってみよう 焦点距離:85ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F20露出:-0.3EV補正WB:太陽光ISO:100 焦点距離:90ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F20露出:-0.3EV補正WB:太陽光ISO:100 ・カメラのテクニック絞り優先オート…

【52の宿題】week1:花を使って、季節を感じる撮ってみよう(2回目)

焦点距離:145ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F8露出:+0.7EV補正WB:太陽光ISO:100・さくらをフレームに見立て、山の背景を背景にしています。 ・花だけを撮るのでなく「どこでどう咲いてているか」を表現。撮影地をイメージさせるランドマークを背景に入…

【52の宿題】week2:空を入れて爽やかな花写真を撮ってみよう

【52の宿題】week2:空を入れて爽やかな花写真を撮ってみよう 焦点距離:44ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F5.6露出:+0.7EV補正WB:太陽光ISO:200 ・思い切って太陽の光を入れる ・ローアングル 焦点距離:80ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F5.6露出:+0.7…

【52の宿題】week22:ドラマチックな時間帯を撮る

week22:ドラマチックな時間帯を撮る 焦点距離:300ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F6.3露出:-1EV補正WB:太陽光ISO:400・日没前に撮影・露出補正をして好みの空に 焦点距離:230ミリ撮影モード:絞り優先絞り:F6.3露出:±0WB:太陽光ISO:400 焦点距離:…

春の鳥【お兄ちゃん編】

お兄ちゃん撮影 カメラ:COOLPIX B700 カワラヒワの声が聞こえたら春です イカル・ツグミ・ジョウビタキは冬鳥 いつまでいてくれるかな ジョウビタキメス 歯笛であいさつしたら、首をかしげて、お返事 釣り場で出会った小さな男の子が撮ったウミウ 水辺公園…

お散歩道とネコ

お散歩道にジョウビタキがいっぱい これはジョウビタキメス。 これはジョウビタキオス。 ツグミ キジのオス。もっときれいに撮りたかったな 里山のイソヒヨドリオス カシラダカ にゃー

【52の宿題】week1:花を使って、季節を感じる写真を撮ってみよう

春はなにかを始めたくなる。本屋で一目惚れしてしまったこの本。真似したくなる写真がいっぱいで、真似の仕方が書かれている。 同じようなプログラムは以前も取り組んだことがあって、とても参考になったし、楽しかった。今回はお手本があるので、さらに楽し…

白鳥路から金沢城【石川門】へ

白鳥路から金沢城【石川門】へ 迷林撮影 カメラ:Nikon D5500 ヒヨドリがお出迎え 大きなさくらの木が続いて、ヒヨドリがたくさん騒いでいます ふちどり加工してみました こちらは鳥カメラ(COOLPIXーP900)で撮りました 金沢の三文豪 徳田秋声、泉鏡花、室生犀…

さくら便り・浅野川沿い【遊林編】

遊林撮影 カメラ:COOLPIX P900 カラスの捕食シーンゲット 口が前です

さくら、小鳥

金沢に、さくらと小鳥を撮りに行きました。 兼六園のさくら、8割咲いていました。 小鳥がたくさんいました。うれしいです。 シジュウカラをあちこちで見ました。 ヒヨドリもたくさん 近くで、「ホー、ホケキョッ」て、聞こえて、 ウグイスみつけた。 スズメ…

田んぼのウミネコ

河北潟の金沢寄り「金沢イオン」の近くの田んぼで、ウミネコを撮りました。 田んぼは田植えの準備をしています。 田を起こすと出てくる小さな生き物を狙って、ウミネコがたくさんいるのです。 羽の茶色いのは子ども アオサギとウミネコ。なんかいいね ハクセ…

北部公園で桜を撮る

金沢のソメイヨシノはもう少し 早咲きの山桜は、もう散っているものも。 ツバメが飛んでいました。 「心の中の勝負は51対49であることが多い」と書かれていたことを思っていた。 心理学者の河合隼雄さんが、ベストセラーになった「こころの処方箋」の中で、…

【正信偈の教え】6  能発一念喜愛心 不断煩悩得涅槃 凡聖逆謗斉回入 如衆水入海一味

【原文】能 発 一 念 喜 愛 心不 断 煩 悩 得 涅 槃凡 聖 逆 謗 斉 回 入如 衆 水 入 海 一 味【読み方】よく一念(いちねん)喜愛(きあい)の心を発(ほっ)すれば、煩悩(ぼんのう)を断(だん)ぜずして涅槃(ねはん)を得るなり。凡聖(ぼんしょう)、逆謗(ぎゃくほう…

真実の信心は かならず 名号を具す

真実の信心は かならず 名号を具す True and real entrusting to Amida is unfailingly accompanied by saying the Name.『顕浄土真実教行証文類』「信巻」 4月の法語|2019年の法語|真宗教団連合 月参りに行って、はっとした。名号は「南無阿弥陀仏」。

石川動物園のトキ撮る

バードストリート|展示動物紹介|園内ガイド|いしかわ動物園

信心とは何か(廣瀬杲先生「歎異抄講話3」より)

親鸞聖人は信心とは何かということについて『教行信証』「信巻」の別序に それ以みれば、信楽を獲得することは、如来選択の願心より発起す、真心を開闡することは、大聖矜哀の善巧より顕彰せり。 と言っておられます。つまり真実の信心、信楽をいただくとい…

歎異抄十四条について

友人が、歎異抄十四条について、広瀬杲先生の「歎異抄講話3」のところを写真で送ってきた。十四条は読んでも理解しがたく、ここにある金子先生のことばでようやく理解できた。 金子大栄先生が岩波文庫の中でこの十四条をさらっと御領解なさってお述べになっ…

【正信偈の教え】5 如来所以興出世 唯説弥陀本願海 五濁悪時群生海 応信如来如実言 

【原文】如 来 所 以 興 出 世唯 説 弥 陀 本 願 海五 濁 悪 時 群 生 海応 信 如 来 如 実 言【読み方】如来(にょらい)、世に興出(こうしゅつ)したまうゆえは、ただ弥陀(みだ)本願海(ほんがんかい)を説かんとなり。五濁(ごじょく)悪時(あくじ)の群生海(ぐん…

【正信偈の教え】4 本願名号正定業 至心信楽願為因 成等覚証大涅槃 必至滅度願成就  

【原文】本 願 名 号 正 定 業至 心 信 楽 願 為 因成 等 覚 証 大 涅 槃必 至 滅 度 願 成 就 【読み方】本願(ほんがん)の名号(みょうごう)は正定(しょうじょう)の業(ごう)なり。至心(ししん)信楽(しんぎょう)の願(がん)を因(いん)とす。等覚(とうがく)を成…

【正信偈の教え】3 普放無量無辺光 無碍無対光炎王 清浄歓喜智慧光 不断難思無称光 超日月光照塵刹 一切群生蒙光照 

【原文】普 放 無 量 無 辺 光無 碍 無 対 光 炎 王清 浄 歓 喜 智 慧 光不 断 難 思 無 称 光超 日 月 光 照 塵 刹一 切 群 生 蒙 光 照 【読み方】あまねく、無量(むりょう)・無辺光(むへんこう)、無碍(むげ)・無対(むたい)・光炎王(こうえんのう)、清浄(…

6月6日に子ネコがやって来ました。弥勒(みろく)と名付けました。

6月6日に生後間もない子ネコを保護しました。その時はまだ目が開いていなくて、おそらく6月2日生まれとのこと。三時間おきにミルクをあげる。身体が冷えるといのちに危険が及ぶのでカイロを常備すること。体重140g 【6月11日】体重190g 【6月12日】四時間お…

河北潟で、アマサギ、チゴモズ、チュウシャクシギ、ホオアカ撮りました

河北潟で、【アマサギ】撮りました! 群れでいたのですぐ分かりました アマサギのアマは、「亜麻(色)」。キツネのような色 目の辺りが赤いのは繁殖期 参考: 062アマサギ http://www10.plala.or.jp/ayac/yazu/fa0/b062.html ここからは、5月末にお兄ちゃ…

河北潟でカッコウ、ホオアカ、ケリ、ヒバリとか撮りました。

河北潟でカッコウ撮りました。 これまで「カッコウ、カッコウ、カッコウ」って鳴き声を聞いても、なかなか見つけることが出来なかったのだけど。いやー、うれしかったなぁ。 「カッコウ、カッコウ、カッコウ」 【カッコウ】 托卵するから嫌われてる。 んん、…

夏の声、スイレン咲きました

スイレン咲きました。 晴れたらもっときれいに撮りたい モリアオガエルの卵 ツユクサ咲きました。 夏の声、聞こえます。 今年はエンドウが実るのがちょっと遅かったと思う これはジャガイモの花 この時季限定【オオヨシキリ】 この鳥さんは、迷子の?イソヒ…

金沢の山野草園でキビタキ撮りました

金沢市卯辰山公園の山野草園に行きました。 観音坂(女坂)の途中に山野草園への坂があります。 野鳥の声がたくさん聞こえる 椅子がたくさんあります。 ameblo.jp 山野草園に来たのだけど、山野草は撮らず、木を仰いで野鳥を探す あまり広くはないので気づいた…

晴れたら鳥を撮りに

午後から晴れたので、とにかく鳥が撮りたくて出動 早速きたー 【ヤマガラ】 【ツグミ】 【ヒヨドリ】 【エナガ】 【メジロ】 ねぇねえ、あの電線に止まってるのはきっと・・・ 【コサメビタキ】 ななな、なんてかわいい。 (前日初コサメビタキで盛り上がってお…