『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

紅花栄(べにばなさかう)5/26-5/30あたり

のんびりしていても落ち込んでいても季節は巡り、夏の声が聞こえています。坊守会の案内に軽暑の候と書きました。
五月の終わりは、紅花栄 べにばなさかう ベニバナが盛んに咲く時期なのだそうです。
私の地域ではベニバナを見たことがありません。風土が合わないのだと思います。前から思っていたのだけれどベニバナってアザミに似てる。
先日お散歩してたらアザミを見つけました。

f:id:meirin41:20150524172321j:plain
次の日、山手に探しに行きました。子どもの頃確かここで見たはずだから。 f:id:meirin41:20150525174901j:plain
薊栄(あざみさかう)に会えました。うれしいな。

f:id:meirin41:20150525175528j:plain
なぜかアザミって大好きで。トゲがいじらしく、なんだかもの悲しくて情緒を感じます。中島みゆきの歌のせいかな。アザミが夜に咲くとは思っていないけれど、いつからか秋に咲く花だと思っていました。
アザミの帯を買ったから調べたら、この時期、5月から夏に使うようです。
そういえばあるお花の先生に、スコットランドの国の花がアザミで、日本の人が年中桜モチーフを愛でるようにアザミが愛されていることを教えていただいた。アザミグッズはお土産にもいただくことがあるようです。
「でもアザミって絶対秋に見たんだ。」と腹の中で思っていたが、昨年9月17日18日、草津温泉に近い群馬県ハンセン病療養所栗生楽泉園へうかがったとき、合同慰霊碑のそばにたくさんアザミが風に揺れていた。療養所は標高が高くて気温が低かったからなのかもしれない。

ノハラアザミだろうな。何かを待っているようにひっそり咲いてる。

ノアザミは春咲きのアザミ。それ以外のアザミは夏から秋にかけて咲く。

季節の花300 薊(アザミ)より

f:id:meirin41:20150526162456j:plain

帯:名古屋帯/正絹/生成地/1000円

昨年いろいろわからなくて、ほていやのお兄さんに教えてもらいに行った時、この帯が素敵だと褒めてくれたな。あ、ベニバナのこと、忘れてた。これ、アザミのようだから、ベニバナでもいけるかも!