『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

前略、机の下より

今日も雨。梅雨だから雨なのが当たり前なのかな。昨夜のバーベキュー晴れてよかった。

ウサギは机の下にいたい気分のようです。かわいい。
f:id:meirin41:20150701140010j:plain
あ、のびた
f:id:meirin41:20150701135952j:plain


昨日アップできなかった、報恩講の立花
これは計画書その一、法話の原稿の裏に書いたので、表の字がうつってみにくい。
f:id:meirin41:20150701140417j:plain

計画書その二、本堂の黒板に書く。これを参考にして立てる
f:id:meirin41:20150701140751j:plain

うまくいったかな?
f:id:meirin41:20150701140821j:plain

グラリオーサ一本600円、花瓶(かひん)は報恩講だから6つ。7つが正式かもしれませんが、おじいちゃんの時代からうちはこう。今年は菊が高かったので花代トータル45000円。
f:id:meirin41:20150701140908j:plain

花屋さんに立ててもらったら花瓶一つ10000円らしい。
f:id:meirin41:20150701141410j:plain

これは、南余間。ご本尊阿弥陀如来立像が安置されている場所が「西」で、ご本尊を中心に向かって左側は南余間。お寺がどの方角を向いて立っていようが、庫裡やお台所がどこにあろうが。この花瓶は本来報恩講の中尊前に使う物ですが、中尊前におけない残念な理由があってここに置いています。あ、正式には卓(しょく)は外します。うちのは古いので動かすと壊れそうなので置きっぱなし。
f:id:meirin41:20150701141630j:plain

こっちは北余間。当寺には海からあがった(漁をしていて網にかかった)聖徳太子さまを安置しているでかすぎる厨子があります。ぴかぴか!
f:id:meirin41:20150701143356j:plain

ユリ、ピンクのオリエンタル一本750円。中尊前の二本だけ買いました。あら、一本おまけしてある。紫の棒状の花リアトリス、6本もおまけしてもらいました。きのどくな!
石川県の方言で、ありがとう、うれしいわ!のことを、きのどくな!といいます。
(次ログに続く)