『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

桃始笑 (ももはじめてさく) 3/11-15あたり

啓蟄 次候 3/11-15 第8侯
桃始笑 (ももはじめてさく)
桃の花が咲き始める

 

桃、咲いている?探しましたが、見つけることが出来ません。
これはバラ科モモの変種のネクタリンの木、4月に咲きます。

f:id:meirin41:20160316095023j:plain

今年もネクタリンの木にアケビの蔓が巻きついています。これはアケビの芽

f:id:meirin41:20160316094716j:plain

 

これはスモモ(李)の木、

f:id:meirin41:20160316095536j:plain

昨年、実を鳥にとられないようかけたネットがまだひっついています。

f:id:meirin41:20160316095547j:plain

門徒のおばあちゃんにもうかがいましたが、桃はまだ咲いていないようです。

 

先日、坊守会の阿弥陀経学習会があり、会場のお寺にきれいな白い花が咲いていました。

f:id:meirin41:20160314153459j:plain

なんだろうねー、と言っていたのですが、これきっと樒(しきみ)です。

f:id:meirin41:20160314153449j:plain

大谷派のお荘厳(おしょうごん・お飾りのこと)には、樒を使用します。

私の家の周りにもたくさんありますが、これも樒です。

f:id:meirin41:20160316100325j:plain

これはグミの木、雪はもうすぐ融けるでしょう↓

f:id:meirin41:20160316100120j:plain

 

お隣のお寺に立派な樒があったはずなので、見に行きました。

f:id:meirin41:20160316112118j:plain

やはり。

f:id:meirin41:20160316112132j:plain

f:id:meirin41:20160316112031j:plain

花がさく樒には実がなります。樒の実は、別名「悪しき実」で、毒があるようです。八角(スターアニス)に似ていると聞いています。

 

【黒の大島紬の着物】
大島紬は、体にぴったりして、とても着やすいので、安いのをオークションで見かけると手に入れていますが、中でもこれは一番のお気に入り、現代柄の大島です。 

f:id:meirin41:20160316201551j:plain

f:id:meirin41:20160316201555j:plain

着物:本場正絹大島紬/泥染め/方形絣/飛び小紋/小田急誂え/8250円

大島紬をご存知の方には「一見、大島じゃないみたいね。」と、言われることもありますが、この着心地、大島ですよ。
3/15と16、友人のお寺の行事がありましたので、この黒の大島紬を着て、はりきって、お聴聞にいって来ました。どちらも行って良かった!