『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

あけましておめでとうございます

f:id:meirin41:20170107214906j:plain

鶏撮りたかったのだけど、これでよし

旧年中は大変お世話になりました

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

元日は修正会の後、母とイオンの初売りに行きました

福袋が大好きなのだけど今年はみっつだけ 

タリーズ(コーヒー) 5000円 

f:id:meirin41:20161104155145j:plain

会社情報 | プレスリリース(2016/12/ 2) | TULLY'S COFFEE

f:id:meirin41:20170107215352j:plain

ふふ、かわいいでしょ。遊林に取り上げられました(笑) 

 

②帽子屋さん 3000円

 

もう一つは、とっても有意義な福袋

③VitaCraft ソフィアⅡフライパン26cm、22cm、蓋26cm 3点セット 5000円 

 

ビタクラフト フライパン 26cm ウォックパン ソフィアII 1756

ビタクラフト フライパン 26cm ウォックパン ソフィアII 1756

 

 

それと、年末に予約した紅茶の福袋が届きました 

ルピシア 竹5 ノンカフェイン ローカフェイン・ハーブ 5000円

【LUPICIA】LUPICIAお茶の福袋 2017冬 | LUPICIA ONLINE STORE - 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜

 

 

今週のお題「2017年にやりたいこと」

 

ある野球選手はインタビュアーに今年の目標を聞かれて、

答えを決めていたかのように、「無」と書いた

ある俳優は、「穏やかに」と答えた

 

私は、「丁寧に」向き合いたいと思う

 

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク(よくはなく)
決シテ瞋ラズ(いからず)
イツモシヅカニワラッテヰル(いつもしずかにわらっている)
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ※(「「蔭」の「陰のつくり」に代えて「人がしら/髟のへん」、第4水準2-86-78)
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

 

宮澤賢治 〔雨ニモマケズ〕青空文庫」より

この詩のあとに宮沢賢治は菩薩の名をたくさんあげた

私は、親鸞聖人が書かれた三帖和讃の仏の名を続けよう

『讃阿弥陀仏偈』曰 『讃阿弥陀仏偈』にいわく

           曇鸞御造 どんらんごぞう

南無阿弥陀仏

     釈名無量寿傍経 しゃくしてむりょうじゅぼうきょうとなづく

     奉讃亦曰安養 ほめたてまつりてまたあんにょうという

成仏已来 歴十劫 じょうぶつよりこのかた じっこうをへたまえり

寿命方将 無有量 じゅみょうまさに はかりあることなし

法身光輪 遍法界 ほっしんのこうりん ほっかいにへんじて

照世盲冥 せのもうみょうをてらしたもう

     故頂礼 かるがゆえにちょうらいしたてまつる

又号無量光 真実明―また無量光①と 真実明なづく

又号無辺光 平等覚―また無辺光②と 平等覚なづく

又号無碍光 難思議―また無碍光③と 難思議となづく

又号無対光 畢竟依―また無対光④と 畢竟依となづく

又号光炎王 大応供―また光炎王⑤ と 大応供となづく

又号清浄光 又号歓喜光―また清浄光⑥となづく また歓喜光⑦となづく

大安慰     又号智慧光―大安慰と  また智慧光⑧となづく

又号不断光 又号難思光―また不断光⑨となづく また難思光⑩となづく

又号無称光 号超日月光―また無称光⑪となづく  超日月光⑫となづけたてまつる

無等等     広大会

大心海     無上尊

平等力     大心力

無称仏     婆伽婆

講堂       清浄大摂受

不可思議尊 道場樹

真無量     清浄楽

本願功徳聚 清浄勲

功徳蔵     無極尊

南無不可思議光」已上略抄也

この曇鸞大師が書かれた『讃阿弥陀仏偈』に、阿弥陀仏は37の名に表される

このうち12の光の名は有名で、十二光仏(じゅうにこうぶつ)と言われ、

正信偈」にも名が書かれている

阿弥陀仏のすくいを必死で表現してきたことが伝わる

無量寿」「不可思議光」「いろいろすごい」なんて言葉でごまかしてきたことが恥ずかしい

 

若い頃は「腰を据える」という言葉に憧れた。おこがましくておいそれと宣言する気になれないので、「丁寧に」。