『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

水泉動 (しみずあたたかをふくむ)1/10-1/14あたり 

ひらひら雪が降っています

赤い椿が咲いています

ヒヨドリが高い声で鳴いています

 

晩冬 小寒(しょうかん) 次候1/10-1/14あたり 第68侯

水泉動 (しみずあたたかをふくむ)

地中で凍った泉の水が溶け、動き始める頃。まだまだ空気は冷たく、寒い時期ですが、春に向けて少しずつ動き出しています。

参考:二十四節気と七十二候|暦生活

 

池になにかの卵が出現しました

f:id:meirin41:20160112104656j:plain

 

今朝、東京の都心で初雪の便り。この冬一番の冷え込みだとか。

暖冬だけど、ようやく寒くなった。池には何かの卵、イモリだと思います。こんなはっきり撮れたのははじめて。こんなふうに生き物はちゃんと春の準備をしているのですね。

f:id:meirin41:20160112104721j:plain

f:id:meirin41:20160112104820j:plain

卵は毎年あった場所ではなくて池の両隅っこにありました。私が池に投げ込んだ熱帯魚水槽の水草アナカリス】がどんどんどんどん増えて大変なことになっています。

水草カタログ http://tosidesu.fc2web.com/kusa/kusa-3.html

(水草アナカリス】↑この一番上に載っているやつです。そっかー、金魚に適するということは冷たい水でも大丈夫なんだ。たしかに丈夫で栽培しやすい。というか、増えすぎます)

 

f:id:meirin41:20160112104827j:plain

これがこんなにわさわさだから、大嫌いなあれがずっといるのだと思う。あれが寝ている間に葉っぱをあげてしまいましょう。

f:id:meirin41:20160112105815j:plain

こんもり。いい仕事したわー。

これで安心して生まれるのを待ちます。ほっ

f:id:meirin41:20160112105012j:plain

 

【着物の色合わせ】

半衿の代わりにお気に入りの手ぬぐいをかけてコーディネートしましたが、

青い紬の帯ではいまいち。

f:id:meirin41:20160112114506j:plain

意外に赤の方が合うのです

f:id:meirin41:20160112114552j:plain

ということで、今日のお習字これに決めました

f:id:meirin41:20160112114737j:plain

 こんなに寒い日は、着物がいいです。たくさん重ね着できますから