『歎異抄』に帰る

-新迷林遊林航海記

アトリの仲間【ベニマシコ】撮りました

f:id:meirin41:20170129133425j:plain

うっれしー!

f:id:meirin41:20170129133404j:plain

かっわいー!酔っぱらーい!

f:id:meirin41:20170129133414j:plain

 

【ベニマシコ】
スズメ目アトリ科
鳴き声:チュルルル、フィッフィ、(地鳴き)ヒッポッ
大きさ:約14cm
色:紅褐色、黄褐色
特徴:オス(夏羽)の特徴は翼に2本の白帯。メスは、全体に明るい黄褐色

参考:「鳴き声と羽根でわかる野鳥図鑑」監修 吉田巧 岩下緑 池田書店発行

冬羽 下腹面は夏羽ほど赤みがない
夏羽 頭部は白っぽい 喉は白っぽい 体下面は赤い
参考:「くらべてわかる野鳥」叶内拓哉 山と渓谷社

9.アトリの仲間1

 

アトリの仲間にたくさん出会えたので、体が大きいのと小型のを(『くらべてわかる野鳥』を参考に)分けることにします。

 

Canon PowerShot SX710HS(30倍ズーム)

(一眼レフを持っていくべきであった。)

 

私は初めて撮ったのですが、以前お兄ちゃんが撮ったのは、もっと赤みが強かったので夏羽だったといえます。

あ、なんかまた負けた感があるのは、きっと気のせい。 

 

さて、どこで撮ったのかというと、

石川県の三大野鳥ウオッチングスポット「鴨池観察館」に行って来たのです。

(ちなみに、他の二つは、「普正寺野鳥観察舎」と「河北潟」)

いぇーい!

f:id:meirin41:20170129125820j:plain

 

高価な望遠鏡や双眼鏡がたくさんあって、利用できます。

f:id:meirin41:20170129134344j:plain

f:id:meirin41:20170129130709j:plain

f:id:meirin41:20170129130139j:plain

入場料は310円。親切なスタッフが数名いらっしゃって、望遠鏡や双眼鏡の使い方はもちろん、目の前にいるカモの様子や、情報、「あ、ノスリが来ましたよ。」とか、

「おお、ベニマシコがいる!、あそこ、その左の方の木の上。」って教えてくれます。
あああ、なんていいところなんだ。

お陰で撮れました。ありがとうございます。うるうる。

f:id:meirin41:20170129133353j:plain

 

あとでもうちょっと「鴨池観察館」のこと書きます。

 

 

ついにやって参りました「鴨池観察館」と、懸念される鳥インフルエンザ

f:id:meirin41:20170129140239j:plain

ついにやって参りました「鴨池観察館」

背中に乗ってる子どもがかわいいですね

 

入館料は310円

f:id:meirin41:20170129125908j:plain

おお、有料のバードウォッチングってはじめて!わくわく!

 

f:id:meirin41:20170129140158j:plain

f:id:meirin41:20170129140211j:plain

おおおおお!

 

高額望遠鏡や双眼鏡が設置されていて利用できます

この日私がお世話になったマシーン

f:id:meirin41:20170129134334j:plain

いまならまだコハクチョウもいます

f:id:meirin41:20170129130759j:plain

水鳥だけ?そんなはずはない。あそこにも野鳥がいるはず

f:id:meirin41:20170129140335j:plain

 

まったくうまく撮れませんでしたが、

ノスリ

f:id:meirin41:20170129132119j:plain

チュウヒ

f:id:meirin41:20170129135125j:plain

f:id:meirin41:20170129135128j:plain

ベニマシコは近くに来たので上手いこといきました

あははは

f:id:meirin41:20170129133401j:plain


地下もあります。いや、階段を下がると一階があります。雰囲気がよいのです。建築家の方センスがいいです。

f:id:meirin41:20170129140437j:plain

 

学習スペース

f:id:meirin41:20170129140655j:plain

おー、専門誌

f:id:meirin41:20170129140740j:plain

一階の方が、木が近い。ふふふーまた行くー!

f:id:meirin41:20170129140634j:plain

 

 

実は「鴨池観測館」は、石川県のテレビでこのところ毎日のようにニュースに取り上げられ、「鴨池で死んでいたカモが鳥インフルエンザ」であったと伝えられています。
県は鴨池から11km圏内の、鶏舎など警戒しています。(今日二羽目の鳥インフルエンザ死がいが報道されていました。)

よく見つけたものだなぁ、と思っていましたが、ここのスタッフ(レンジャー)が発見してくれたんですね。

石川県は十八日、同県加賀市片野町の片野鴨池で死んでいた野鳥ヒシクイ一羽でA型鳥インフルエンザウイルスの陽性が確認されたと発表した。鳥インフルエンザの陽性確認は県内で初めて。県はこの日、半径十キロ以内にある養鶏場など十一カ所を緊急立ち入り検査し、飼育されているニワトリやアヒル計八千四百羽ほどに異常がないことを確認した。

中日新聞Webより

 

鴨池観察館よりコメント

 

ニュースなどに流れていますが、片野鴨池で死亡したヒシクイ鳥インフルエンザ遺伝子検査で陽性が出ました。心配される声もいくつかみられるので鴨池観察館としてコメントを出したいと思います。

①まだ確定検査の結果が出ていないので高病原性であるかなどインフルエンザの特性はわかっていません。

②野鳥から鳥インフルエンザが出ても片野鴨池にいるほかの野鳥を殺処分することはありません。鳥インフルエンザは自然のウィルスです。自然のウィルスが野鳥に感染して死ぬことは自然なことで他の病気でもあることです。...
カモは鳥インフルエンザの自然宿主なので殺す必要はありません。

③現在のところ、鴨池観察館の休館などの予定はありません。鳥インフルエンザが発生した野鳥生息地などを立ち入り禁止にする場合がありますが、片野鴨池は元から冬季立ち入り禁止です。鴨池観察館は館内からガラス越しで望遠鏡などを使って観察していただく施設です。野鳥と直で触れ合うことはないので、休館にする必要もありません。念のため観察館入口には靴の裏を消毒してもらう消毒槽を設置していますので来館時にはご利用ください。
ただし、加賀市の施設ですので加賀市の方針などによっては開館予定が変動する可能性もあります。現在のところこれまで通り年中無休で開館する予定です。

加賀市鴨池観察館HP より

 

f:id:meirin41:20170129125835j:plain

f:id:meirin41:20170129125849j:plain

 

f:id:meirin41:20170129140919j:plain

【アトリ】の大きな群れに遇いました

カメキチさーん!

ついに【アトリ】を撮りましたよ

f:id:meirin41:20170128160841j:plain

 

大きな群れに遇いました。

f:id:meirin41:20170128160907j:plain

f:id:meirin41:20170128161428j:plain

f:id:meirin41:20170128160600j:plain

f:id:meirin41:20170128161012j:plain

Nikon COOLPIX B700(60倍ズーム)

 

お腹が白くてオレンジ色の部分も見えたのでエナガかとおもったのですが、

【アトリ】
スズメ目アトリ科
鳴き声:ビィーンビィーン、キョッキョッ
大きさ:約16cm
色:茶色
特徴:頭は灰褐色、背は黒色。喉、腹、脇腹は橙色

メスはオスに比べて橙色が淡い。「日本書紀」には天武7(676)年「12月、獦子鳥(あとり)が天を覆って、西南より東北に飛ぶ」という記述がある。

参考「鳴き声と羽根でわかる野鳥図鑑」監修 吉田巧 岩下緑 池田書店発行

 

そっかー、ずーっと昔から、おーきな群れなんだー

f:id:meirin41:20170128163153j:plain

f:id:meirin41:20170128163154j:plain

一眼レフではこんな感じ。

残念すぎます

f:id:meirin41:20170128161343j:plain

 

いじけてオオイヌノフグリを撮りました。笑

f:id:meirin41:20170128161122j:plain

9.アトリの仲間1

 

Nikon D5500 NIKKORレンズ 55-300mm

キヨスクのマスコットになっている鳥【イカル】

今日は暖かい日で、雪もずいぶん融けました。

お散歩道、たくさん撮りましたが、

ん?、

f:id:meirin41:20170127162951j:plain

クチバシ、おっきくて黄色!

 

f:id:meirin41:20170127163103j:plain

 

【イカル】
スズメ目アトリ科
鳴き声:コキコキー、キココキー、ケッケッ
大きさ:約23cm
色:灰色
特徴:黄色の太く大きなクチバシ。頭のてっぺんと顔が黒色。体は灰色。翼は羽先が黒と白

駅の売店で知られるキヨスクのマスコットになっている鳥でもある

参考「鳴き声と羽根でわかる野鳥図鑑」監修 吉田巧 岩下緑 池田書店発行

10.アトリの仲間2

 

Nikon COOLPIX B700(60倍ズーム)

 

暗い日だったので、露出補正をやりました 

ふっふっふっふ

はじめて見たよ

 

f:id:meirin41:20170127163011j:plain

 

f:id:meirin41:20170127163212j:plain

 

 追記:「いつだって忘れない、キヨスクは駅のなーか」って覚えていましたが、まだありますよね?でも、いつからか、駅のコンビニを利用するようになって、有名ではなくなったかもしれません、娘は知らないかもしれない。

 

ただ、いなかみちで

今日のお散歩はまずエナガに出会いました

f:id:meirin41:20170127153126j:plain

 

f:id:meirin41:20170127153021j:plain

 

Nikon COOLPIX B700(60倍ズーム)を修理に出していたのが帰って来ました。

このカメラは、ネット予約してカメラのキタムラで買いましたが、近くの店舗でも修理をうけつけてくれることに気がついて、早速持って行きました。

メイン基盤部組を取り替えるという修理をしたそうです。

おいおいおい、心臓部ですよねぇ。なんでそんなの市場に出回るのか。なんか、Nikonのデジカメ(コンデジ)に不信感。もう絶対買わない。

でもカメラのキタムラでまた買いたい。

 

f:id:meirin41:20170127153331j:plain

 

f:id:meirin41:20170127154349j:plain

 

f:id:meirin41:20170127154751j:plain

 

だいぶ融けましたね

f:id:meirin41:20170127155049j:plain

 

f:id:meirin41:20170127155340j:plain

 

 

f:id:meirin41:20170127160043j:plain

 

ちいさな鳥の群れ

f:id:meirin41:20170127160056j:plain

 

田んぼには、ツグミがいることが多い

f:id:meirin41:20170127161756j:plain

 

f:id:meirin41:20170127163018j:plain

 

 

 

雪・鳥・犬

また雪が降りました

f:id:meirin41:20170124161624j:plain

梵天:はやくいこー!

f:id:meirin41:20170124161723j:plain

f:id:meirin41:20170124161811j:plain

だだだー!だだだだだー!

f:id:meirin41:20170124161928j:plain

f:id:meirin41:20170124161941j:plain

楽しそうですね。

 

あ、【コチドリ】見つけた!

f:id:meirin41:20170124162512j:plain

f:id:meirin41:20170124162517j:plain

f:id:meirin41:20170124162520j:plain

 

ハクセキレイ

f:id:meirin41:20170124162544j:plain

 

f:id:meirin41:20170124163250j:plain

 

f:id:meirin41:20170124163255j:plain

 

ほら、あそこ!黄緑の鳥がいるよ

f:id:meirin41:20170124163457j:plain

メジロかなーと思いましたが、

アオジ】です

f:id:meirin41:20170124163556j:plain

f:id:meirin41:20170124163650j:plain

 

おお、つがいです。ちょっと模様がちがうでしょf:id:meirin41:20170124163702j:plain

まいこと、撮ったー

 

ぱく

f:id:meirin41:20170124164913j:plain

 

 

f:id:meirin41:20170124165126j:plain

 

Canon PowerShot SX710HS(30倍ズーム) 

アトリの仲間を撮りました

庭のモミジに見慣れない鳥がいました。脅かさないようこっそり部屋に戻って撮りました

f:id:meirin41:20170123153414j:plain

ぱっと見、オレンジのように見えたので、きっとアトリだと思いました。

(↓トリミング)

f:id:meirin41:20170123153624j:plain

モミジのブーメランを食べています

f:id:meirin41:20170123153625j:plain

正面からー!

f:id:meirin41:20170123153629j:plain

うしろ姿もいいですね!

f:id:meirin41:20170123153422j:plain

【シメ】
スズメ目アトリ科
鳴き声:チッ、チチッ、チッ
大きさ:約18cm
色:茶色
特徴:大きく短いクチバシ。目から喉にかけて黒色、体は茶褐色

日本では、少数が北海道で夏鳥として繁殖しており、多くは本州以南に冬鳥として飛来する。春夏の渡りのときには群れをつけるが、冬は単独でいることが多い。

参考「鳴き声と羽根でわかる野鳥図鑑」監修 吉田巧 岩下緑 池田書店発行

 

10.アトリの仲間2

 

以下はデジカメ↓

f:id:meirin41:20170123153643j:plain

f:id:meirin41:20170123153649j:plain

f:id:meirin41:20170123153654j:plain

f:id:meirin41:20170123153701j:plain

f:id:meirin41:20170123153732j:plain

 

 

 

 

お寺の子ども会に参加しました 追記:Week 34 : Child

友人のお寺で子ども会「テラ小屋」を開いているということで、

見学に行ってきました。

 

20年ほど前、私が、児童教化連盟で学んだような、レクリエーションというか、ちょっとしたみんなで遊ぶのをやっていました。

かわいー。

「せんせー」、「こしょこしょこしょ。」

伝達ゲームです。そのうち、一人の子が用事があって帰ったので、私がチームに入りました。

f:id:meirin41:20170121140620j:plain

 

「子どもたちに「合掌」、といっても、何をするかわからないんですよ。」

と、彼は言った。

もしかしたら、「かみさま」って言葉は知っていても、「ほとけさま」って言葉になじみがないのかもしれない。

それは同時に「てんごく」って言葉は身近で、「極楽」や「浄土」って知らないのではないかと思う。

そのことは、厳しい言葉で言うと、「寺にいるものがあぐらをかいて伝えてこなかったからだ。」という声もある。

それに対して、いいわけを並べることも出来るだろうけれども、

「子どもたちがお寺で遊ぶ機会を作ることが大事だ」、って立ち上がる人を応援したい。

f:id:meirin41:20170121142348j:plain

かわいー。

真宗本廟子ども奉仕団を想い出したわ

 

追記:

52 Week Photography Challenge 

1月の課題

Week 34 : Child

子供と同じ目線で撮影した 子供のポートレート

隠し撮りでも、ポーズを取ったのでもOK

大和にくまモンが来ました!

大和に用があったので、お友だちと3人で行ってきました。

 

ちょうどくまモンが!来ていました。ラッキー!

f:id:meirin41:20170119134241j:plain

 

なーんてかわいいのかしらー ごめんなさいねー石川県民ってノリがよくないのよー 「ゲッツ」みたいな感じで。汗

f:id:meirin41:20170119133756j:plain

 

迷林は一緒に踊りましたけどね

f:id:meirin41:20170119134636j:plain

 

くまモンはお仕事をしているのでありまして、いろいろ熊本の物産をPRしてくれました。

ということで、私生まれて初めて、本場のとんこつラーメン食べました

f:id:meirin41:20170119114359j:plain

・・・・・。

勉強になりました。

 

夜は次世代の会の会議があったので、住職と遊林にお弁当を買って帰りました。

f:id:meirin41:20170123230323j:plain

f:id:meirin41:20170123230342j:plain

 

これがまた目玉飛び出るほど高い弁当ですか、お友だちが、これ(30折限定)目当てだったから、私もそうしましたが、

 

やはり、

 

2012年、2013年、2014年「九州駅弁グランプリ」三連覇!

カイロ堂佐賀牛特上カルビ焼肉弁当 1620円

 

に、しとくべきだった。だって、遊林、残したんだもの(涙)

うん、ふわふわのお肉でしたよ。

これも勉強になりました。

 

【賦活屋】フグの唐揚げと、【ロン・ポワン】の一つ108円の小さなチーズケーキ

うまかったなー。

 

香林坊大和 大九州展 1/18-24まで